代表のご紹介
新川 毅TSUYOSHI SHINKAWA
訪問看護ステーションOZを知っていただきありがとうございます。私は代表の新川 毅です。
私は、高校在学中に看護師への憧れを抱き、職場体験を経験し患者様の命や生活を守ることが使命と感じ、看護師になることを決意し看護科の短期大学へ入学しました。看護実習中に精神科看護に対し興味を持ち、患者様を取り巻く環境や境遇を知り、なにか少しでもお手伝いできるようなことはないかと強く思うようになりました。精神科病院での勤務を通して医療と同様に患者様の自宅での生活の質について考えるようになりました。知人の紹介で精神科特化の訪問看護で働く機会があり、そこで地域生活している患者様と出会い、私が目指している看護は自宅での生活の中にあると考えました。
精神科患者様が安心して生活していただけるように当ステーションでは患者様が思う生活を1番に考え、できるだけ意に沿ったケアを提供したいと考えています。お互いに正直に意見交換し、お互いが納得できる道を模索しながら訪問看護を利用し、安心した生活を送っていただきたく思います。
-
略歴
- 平成23年4月~
平成28年8月 - 医療法人恒昭会藍野花園病院
(精神科急性期病棟) - 平成28年9月~
平成29年8月 - 医療法人和幸会阪奈サナトリウム病院
(精神科急性期病棟) - 平成29年8月~
平成30年7月 - 医療法人和幸会阪奈中央病院
(療養病棟・地域包括病棟) - 平成30年8月~
令和2年9月 - 医療法人聖和錦秀会阪和いずみ病院(認知症病棟・精神科慢性期病棟)
- 令和2年11月~
- 合同会社OZ
訪問看護ステーションOZ
- 平成23年4月~
-
受講研修・保有資格
- 正看護師
大阪・スタッフのご紹介
-
SHOUKO TACHIWADA
立和田 晶子
-
受講研修・保有資格
- 正看護師
- 医療的ケア教員
-
-
KENICHI MATSUSHITA
松下 建一
-
受講研修・保有資格
- 正看護師
- 臨床工学技士
-
アルバイト
精神科や一般診療科など、経験豊富な正看護師が在籍しております。
鹿児島・所長のご紹介
山内 健大TAKEHIRO YAMAUCHI
私は鹿児島訪問看護ステーションOZの山内健大と申します。
病気で困っている人のお手伝いをする看護師になりたいと思い、40歳の時に看護学校へ入学しました。
学生時代に心の病気で苦しんでいる方が多いことを知り、心の看護にとても興味を持っていましたが、卒業後は一般病棟で勤務をしていました。
精神科訪問看護において経験豊富な大阪OZスタッフとの連携や研修を活用して、患者様の望む生活のお手伝いをさせて頂きたいと考えています。
患者様だけが悩むのではなく、私を含めOZのスタッフ全員で悩み考え笑いあえるような患者様の身近な存在になれることを目指しています。
私たちが支援をさせて頂くのは患者様だけでなくそのご家族もです。
患者様のサポートで負担を感じてしまっているご家族にとっても、私たちの訪問看護による支援は大きな助けになると考えています。
抱えている不安な気持ちを私たちに話してくれたら嬉しいです。
-
略歴
- 令和2年4月~
令和5年3月 - 公益財団法人慈愛会いづろ今村病院
(消化器内科、血液内科、循環器内科、糖尿病内科、眼科の一般病棟)
- 令和2年4月~
-
受講研修・保有資格
- 正看護師
鹿児島・スタッフのご紹介
-
TAKESHI HATANAKA
畑中 赳志
-
受講研修・保有資格
- 正看護師
-
-
事務員
RUI SHINKAWA
新川 留衣