FIRST 初めての方へ

当ステーションの理念

まず大切なのは患者様の
“暮らしの質”

精神科患者様に
ご自宅でゆっくりと
過ごしていただくために

こころの病は決して特別なものではなく、誰にでも起こり得る可能性があります。
原因や症状、日常生活に生じる支障もさまざまであり、画一的ではなく一人ひとりに合わせたケアが大切です。
本来の状態へと回復するには、継続した治療が必要です。ご本人様はもちろん、家族の皆様にも苦悩や戸惑いがあるかと思います。
お悩みを抱える方々には、当ステーションが寄り添います。精神科看護に特化しているからこそ、豊富な経験値や専門知識を有しており、ご自宅や施設にいながらでも生活の質にこだわったサポートが可能です。

現代社会は誰にとっても生きやすい環境とは言い切れません。それでも、当ステーションが皆様にとってのこころの灯火となり、「自分らしい暮らしと未来」に向かって共に歩んでまいりたいと考えております。

当ステーションの特徴

キャリア10年以上の看護師在籍!
対応力に自信

長くこの仕事を続けている経験・知識が豊富な看護師も在籍しておりますので、あらゆる状況に適切な対応が可能です。安心しておまかせください。
また、一人暮らしを始める場合は、賃貸物件の入居支援や大家さんとの交渉・連携にも対応いたします。どうすれば生活の幅が広がり、症状が改善していくかについても、ご利用者様に寄り添いながら一緒に考えていきます。

医療機関や保健所・行政とも
しっかり連携

当ステーションでは、主治医を含める医療機関をはじめ、保健所や行政機関などの関係各所とも連携し、ご利用者様が必要とする訪問看護の提供に努めております。
ご利用者様が地域社会で自分らしい生活を送れるように、一人ひとりの状況に合わせた適切なサポートを大切にしております。

精神疾患に特化した訪問看護

「精神科訪問看護」とは、精神疾患をお持ちの方、こころのケアを必要とする方などを対象に、看護師がご自宅や施設を訪問してご利用者様をサポートする訪問看護です。
自立・生活支援、服薬指導・管理など、一人ひとりのご要望に合わせた訪問看護を提供しております。
家庭や地域社会における、ご利用者様の安心・安全・快適な生活の実現をめざし、主治医とも連携しながらサポートいたします。

ページトップへ